MENU

グランドカバーおすすめ7選

目次

試して良かった7選

環 境

  • 最低気温が10度以下になることはほぼない
  • 年間の降水量が3000ミリ程度
  • 海の近くなので塩害を受けやすい
結論:最も良かったのは

我が家のNO1グランドカバーは、ヒメイワダレソウでした。

しかし、グランドカバーの植物だけでは防草はかなり難しい。

防草シート等の対策と併用をおすすめします。

ちなみに、ここにはあげてませんが植えても育ちが悪かったのは

  • シンバラリア
  • ロギカリス
  • ルブス
  • 改良種イワダレソウ

アシュガ

20センチ間隔で植えたものが根茎で繁殖し、葉を重ねるようにして増えていった。ある程度の乾燥には耐える。夏の乾燥時には枯れることがある。強い日差しは苦手の様子。多少の踏みつけは大丈夫。

グレコマ(班入カキドオシ)

半日陰になるような場所に繁殖する。直射日光は苦手。乾燥にはあまり強くない。夏になると枯れることがある。多少の踏みつけは大丈夫。

ワイヤープランツ

自然と20センチほどの高さでこんもりしてくる。繁殖するが広がっていくスピードはゆっくり。こんもりした中にハチの巣が出来ることがあるので注意が必要。乾燥に強い。長物として育てたい場合は高い位置から下へ垂らすと良い。

ヒメイワダレソウ

繁殖力が高い。自然と広がっていく。葉の密度が高いのでびっしりと生える。広い場所を埋めるなら一番良さそう。踏みつけに強い。我が家では一番良かった。

ヒメツルソバ(ポリゴナム)

繁殖量が旺盛で自然と広がっていく。他の植物を侵食してしまうことがあるので、他の植物がある場合は注意が必要。花がかわいく、踏付けには強い。日差しが強く、乾燥した場所でも育つ。

ダイカンドラ

種が販売されているので、種をまくだけで広い範囲に繁殖可能。直射日光の強い場所では増えにくい。踏みつけには強い。

レイタータイム

踏むとハーブの香りがしてさわやか。踏みつけには強い。湿気に弱い。乾燥に強い。夏の直射日光で枯れることがある。自然にはあまり広がらないので、差し穂で増やすと良い。広範囲に増やすのは時間がかかる。

目次